トウミョウダイヤリー

はじめに 投稿一覧 ギャラリー

20240124184735-moyashi.jpg

⚫︎ ブログを更新しました リュックを walker25 から 無印良品 に変えたら電車移動が快適になりました

3年ほど Coleman walker25 を愛用していましたが、肩凝りが酷いので肩の負担を軽減したくなりました。そしてこれは最近気付いたこと、わたしは「より」シンプルなものが似合うらしい。

閉店3分前の無印良品に駆け込んで、肩の力を軽くする撥水リュックをもぎ取りレジに直行したのです。



20240201104523-moyashi.jpg

⚫︎ ブログを更新しました 通勤にも休日にも使いやすい MILESTO TROT ショルダーバッグ

バッグの重さは260gと驚くくらい軽く、ミニマルなのにしっかり多機能。ぽってりしたフォルムがかわいく、機能性もばっちりなショルダーバッグを買いました。MILESTOのTROTです。



20240124200605-moyashi.jpg

⚫︎ ブログを更新しました 【コスメはミニマル】ポーチの中身を見直し、アイテム数8点になりました

コスメのジップロック投げ入れをやめました。コスメポーチの中身を見直しアイテム数は10点以下に。理由は、メイクをする頻度がここ1年でめっきり減ったことと、濃いメイクが似合わないことに気付いたから。ポーチは無印良品。快適です。

#スキンケア



20240201104002-moyashi.jpeg

⚫︎ ブログを更新しました 5匹の動物と味がカワイイ風月堂チョイフルを神戸土産にもらいました

赤いパッケージが目を惹くギフトボックスの中身はストロベリー風味・バニラ・チョコレート・ショコラオレンジ・濃い抹茶の5種。薄焼きで軽く食べられてパッケージもかわいいゴーフルのセットに思わずにっこり。 #飲食ルポ



20240124183658-moyashi.jpg

⚫︎ ブログ更新しました 【帰宅難民になって考える】自分を守る防災ポーチの中身12アイテム

帰宅難民になりました。遠距離通勤のわたしは、台風や積雪が見込まれる日は、1泊する準備をして出勤しています。とはいえ、まさか連泊することになるなんて。

帰れないので出勤するしかありませんが、とても仕事に集中できる精神状態ではありません。予備のお金や常備薬がなかったことによる不安も大きかったと思います。反省を生かし防災ポーチを作成しました。



20240124181913-moyashi.jpg

⚫︎ ブログ更新しました 【清澄白河】兎角珈琲+さんのプヂンを食べに行きました

今年流行ると話題のスイーツ、プヂン。上層は固めのプリン、下層はココアスポンジになっているブラジルのスイーツで、東京・清澄白河にある「兎角珈琲」さんで食べることができます。ビターなカラメルとずっしりとしたプリンの相性抜群です。 #飲食ルポ



Powered by てがろぐ Ver 4.2.0.