トウミョウダイヤリー

はじめに 投稿一覧 ギャラリー

N. ポリッシュオイル #スキンケア

サイズよく見ないで通販で買ったら小さくてびっくりした。とろみは強くない。つけた後の手はサラりとする一方、髪はしっとりする。つけすぎるとベタつく。ラサーナのヘアエッセンスと無印良品のヘアセラムの中間くらい。適量は最後までわからなかった。



思い切って眉毛剃るのやめたら欲しかったちょうど良いところに生えてくれたし、アイシャドウはグラデーションが似合わないのでやめた。 #スキンケア



ミノン全身シャンプー(泡タイプ)

頭、顔、身体がこれ1本で完結。洗顔フォームは泡立てる必要がないため楽チンこの上ないし、髪は入浴後にオイルを使うことでキシみやパサつきは気にならない。欠点は泡がへたりやすく全身を洗うのに20プッシュは使う。

ホームセンターで買った詰め替え容器ではなく、公式ボトルを使用するようにしたら「ぽしゅ、ふわぁ~」もっこもこ泡が出てくる。

#スキンケア



20240124185124-moyashi.jpg

KIEHL'S / Ultra Facial Cream

⚫︎ クリームながら乳液に近い
⚫︎ 着け心地は軽く、みずみずしい

少量ですっと伸び潤う感覚があるが、個人的に保湿力はやや不足。肌がツッパる。夜塗り翌朝の感覚として、無印の敏感肌用乳液(さっぱり)との明確な差は感じられなかった。可もなく不可もない。次の挑戦は夏頃。

#スキンケア



ヘアセラム / 無印良品

⚫︎ 剥き立てフレッシュな柑橘の香り
⚫︎ 匂いは控えめでふわっと香る / 持続しない
⚫︎ オイル特有のべた感 / しっとり感が弱い
⚫︎ 手がべたつかない
⚫︎ 濡れ髪にしたい場合は不向き
⚫︎ 持ち運びに便利

#スキンケア



20240124200605-moyashi.jpg

⚫︎ ブログを更新しました 【コスメはミニマル】ポーチの中身を見直し、アイテム数8点になりました

コスメのジップロック投げ入れをやめました。コスメポーチの中身を見直しアイテム数は10点以下に。理由は、メイクをする頻度がここ1年でめっきり減ったことと、濃いメイクが似合わないことに気付いたから。ポーチは無印良品。快適です。

#スキンケア



20240124180833-moyashi.jpg

日焼け止めに特段こだわりはなく、ホームセンターで投げ売りされているものを使ってた。外出時は日傘も使うので問題はなかったけれども、ウォーキングを始めてから腕の色が気になる。

友人のおすすめALLIEを買ってみた。プラスチックのような臭いが若干気になるけれど、とにかく塗りやすい。ムースのような軽い触感で白浮きせず、ツヤ肌補正がかかる。そしてベタつかない。

#スキンケア



Powered by てがろぐ Ver 4.2.0.