トウミョウダイヤリー

はじめに 投稿一覧 ギャラリー

20240319124108-moyashi.jpg

先日、河津桜を見に行きました。終わりかけの頃で日当たりの良いところは葉桜になっていましたが、付近を歩くと満開の桃(だと思われる)花に遭遇できてラッキー。

20240319124139-moyashi.jpg

花見の後は甘味処に行きたいのが人間というもの。門前仲町にあるあんみつ屋さんがこれまた絶品で、頂いたしらたまクリームあんみつはミルキーなアイス・もちもちした白玉・たっぷりあんこ・上品な黒蜜(白蜜も選べるようです)のハーモニーが最高でした。

#飲食ルポ #🌸



#飲食ルポ #🌸 ミスタードーナツ桜
雛祭りに便乗してミスドの桜に乗り込みました!舞い桜(命名:北斎ドーナツ)に一目惚れし、味も中身も確認せず完全にビジュアルで購入したら、なかに餡子入ってた!! 粒々に見えたので粒あんだったらどうしようと怯えながら食べたけど、大丈夫だった。そして袋から出さないで食べたのでせっかくビジュ買いしたのに鑑賞せず終了。花より団子。でもおいしかったのでOKです。



20240305110401-moyashi.jpg

20歳頃にスタバの桜に目覚めてから毎年のたのしみにしているので、区切りとして30歳になるまでは通いたい気持ちある。

フラペチーノはお腹に厳しいので「花見さくらクリーム」にした。昨年「こんな味だったっけ?」と思ったのはスタバが変わったからではなく、わたしの味覚と胃腸がクリームに耐えられなくなったからだった。

#飲食ルポ #🌸



20240130181023-moyashi.jpeg

日向は暖かい 梅の花が咲いていた

⚫︎ 直腸粘膜は問題ない
⚫︎ 排便調整のため下剤の量を減らす
⚫︎ 次回の診察日に大腸カメラの予約する

#大腸 #🌸



花屋の前通った時に薔薇がすごく綺麗だったので、恋人に「わたしも記念日に薔薇の花ほしいな」って言ったら「もやしさんが欲しいのは薔薇の花じゃないでしょ?」と返された。確かに薔薇だったらパルテノヨーグルト1年分の方が素直に嬉しいかもしれない。 #🌸



20240124213717-moyashi.jpg

20240124213741-moyashi.jpg

恋人とショッピングセンターに行き、近くの公園で季節の花を見た。きれいな花は心の栄養。

ごはんどうしようか、って恋人とフードコート入ったけどなかなか決められないまま2周目に差し掛かったとき、2人ほぼ同時にオムそばが目に入り仲良く決まったので笑った。好みが似ている。 #🌸



目黒川の桜を初めて見た。初見、隅田川の桜より大したことないなって思った。ところがどっこい、実際に歩いてみると川の長さにびっくり仰天。あまりの長さに途中離脱。とても綺麗だった。#🌸



20240124210900-moyashi.jpg

20240124211058-moyashi.jpg

🙌✨🌸 スタバ桜の季節 🌸✨🙌

スタバの桜は20歳を過ぎた頃からの毎年恒例行事で、必ず飲んでいる。春の訪れ。近年はなんだか自分の味覚が変わったような気がする。来年はどうしようか。 #飲食ルポ #🌸



Powered by てがろぐ Ver 4.2.0.